英国インテリアデザイン またまた古家投資物件をデザイナーズハウスにしてみた旧門司編 ~古い家もここまで変わる~ さてさて、旧門司の物件、工事完成でございます。随分と様変わりしました。一気にアップしていきます。今回は、古い家をその良さを保ちながら、デザイン性をプラスしていくという事を心がけました。1階は関門トンネルをイメージしたデザイン、2階は関門海峡... 2024.04.12 英国インテリアデザインリフォーム施工例
施工例 古家投資物件をデザイナーズハウスにしてみた【和室+α編】 そろそろ、次の物件のご案内にちかづきましたので、このシリーズ完結させます。さて、この物件には和室が2つあります。戸建てなので、和室のまま使おうと思っていたのですが、畳床が腐れていました。そろそろ、次の物件のご案内にちかづきましたので、このシ... 2024.03.02 英国インテリアデザインリフォーム施工例
英国インテリアデザイン 古家投資物件をデザイナーズハウスにしてみた【トイレ編】 皆様こんにちは。本日も、築50年クラスの古家を賃貸用デザイナーズハウスにした記事を書こうと思います。今回は「トイレ編」です。このように小さな空間で、短時間使用するスペースは、デザインで遊べるチャンスです!思い切った壁紙を使ってみると良いでし... 2023.09.30 英国インテリアデザインリフォーム施工例
英国インテリアデザイン 古家投資物件をデザイナーズハウスにしてみた【玄関編】 皆様こんにちは。引き続き、築50年クラスの古家を賃貸用デザイナーズハウスにした記事を書こうと思いま今回は「玄関編」です。玄関はおうちの顔であります。入居者さんが、玄関を開けた時の印象はとても大事です。ここで、サプライズやワクワク感を作ってお... 2023.09.29 英国インテリアデザインリフォーム施工例
英国インテリアデザイン 古家投資物件をデザイナーズハウスにしてみた【リビング編】 皆様こんにちは。今回は、築50年クラスの古家を賃貸用デザイナーズハウスにした記事を書こうと思います。この物件は、家賃も高めに設定しておりましたが、募集とともに即入居の申込がありました✨賃貸物件を、利回りの良いデザイナーズ物件にする為には気を... 2023.09.28 英国インテリアデザインリフォーム施工例
リフォーム 城南区保健福祉センターふれあい広場うまれ変わりました! 福岡市産材を贅沢につかったフローリングや什器城南保健福祉センターのふれあい広場木質化施工が完了いたしました。施工前の画像はこちらです。↓何となく暗い雰囲気のある改装前のふれあい広場デザインや仕様の打合せを何度も繰り返し、丁寧に打合せいたしま... 2022.11.04 リフォーム施工例
リフォーム 福岡市産木材を使った「クネクネ手すり」は、どんでもない逸品! 本日、福岡市城南区保健福祉センターの、手すりを設置しました!なんと!福岡市産木材を使用した手すりです!今までの手すりと言えば、直線が常識でした。ですが、この手すり、クネクネクネクネクネクネ、、、と曲がっております。このクネクネには理由があり... 2022.09.24 リフォーム
リフォーム ゴミ置き場を変身させてみた 1.テンションの下がるゴミ置き場こんにちは。お久しぶりの投稿です。これ、投稿しようと思いつつすでに3年近く経ってしまいました。。。という事で、工事の残材を保管するスペースというのが昔からありまして、中がもろ見えなのとブルーシートが気になって... 2022.01.20 リフォーム施工例
リフォーム 動物病院の施工 動物病院、施工完了しました。こうやって仕上げまで終わってみると、うちのクロスや床貼り職人の技術の高さに我ながら惚れ惚れしました。床シートの継ぎ目の年輪まで合わせてきた床職人は、コンテストで日本一になった事があります。壁紙の施工に関しても、た... 2021.05.15 リフォーム施工例
英国インテリアデザイン ついにモデルルーム完成です ~ウィリアムモリスと和窓のベッドルーム ~ 昨年から取り組んでいた、モデルルームがついに完成しました。ご存じの方も多いと思いますが、お陰様で私、昨年9月に渡英し、The interior design schoolのディプロマを取得してきました。以下がこの部屋のデザインコンセプトを現... 2021.03.03 英国インテリアデザインリフォーム施工例