インテリアのお悩み相談

おうちのお悩み相談「インスタ映えするアンティークの家具の見せ方」

1.ご相談「インスタ映えするアンティークの家具の見せ方」今回のご相談は「インスタ映えするアンティークの家具の見せ方を教えてほしい。光の加減など」というものでした。2.アンティークが映える空間とはアンティーク家具は、どんなスタイルのインテリア...
インテリアのお悩み相談

お家のお悩み相談 「今の部屋に少しプラスして素敵なお部屋にしたい」

1.ご相談 「今の部屋に少しプラスして素敵なお部屋にしたい」おうちの悩み相談にお答えするシリーズです。本日のご相談はインテリアに関する「今の部屋に少しプラスして素敵なお部屋にしたい」というものでした。2.解決策 「プラスするのでなく、マイナ...
リフォーム

城南区保健福祉センターふれあい広場うまれ変わりました!

福岡市産材を贅沢につかったフローリングや什器城南保健福祉センターのふれあい広場木質化施工が完了いたしました。施工前の画像はこちらです。↓何となく暗い雰囲気のある改装前のふれあい広場デザインや仕様の打合せを何度も繰り返し、丁寧に打合せいたしま...
施工例

福岡市城南保健福祉センター 床が美しい

昨日、福岡市城南保健福祉センター ふれあい広場の床工事が完了いたしました。大工さん方が丁寧に施工してくださいました。以前はこのようなカーペットを引いた空間でした。beforeそして、昨日、木のぬくもりの床に生まれ変わりました。afterどう...
リフォーム

福岡市産木材を使った「クネクネ手すり」は、どんでもない逸品!

本日、福岡市城南区保健福祉センターの、手すりを設置しました!なんと!福岡市産木材を使用した手すりです!今までの手すりと言えば、直線が常識でした。ですが、この手すり、クネクネクネクネクネクネ、、、と曲がっております。このクネクネには理由があり...
リフォーム

ゴミ置き場を変身させてみた

1.テンションの下がるゴミ置き場こんにちは。お久しぶりの投稿です。これ、投稿しようと思いつつすでに3年近く経ってしまいました。。。という事で、工事の残材を保管するスペースというのが昔からありまして、中がもろ見えなのとブルーシートが気になって...
施工例

二世帯住宅新築プラン

①大きなお屋敷の壁紙を選ぶ自然の中に新築されている二世帯住宅の壁紙プランを依頼されました。施主様は80代のお方。以前のお住まいから、お気に入りの梁や欄間や敷居、それに立派な天井飾りを取り外して再利用するというこだわりをお持ちの方です。現在建...
アンティーク・ビンテージ販売

アンティーク照明を使ってみよう!ご紹介3点

こんにちは!今回は、小ぶりでも、存在感を発揮する素敵なアンティーク照明3点と、おすすめの設置場所などをご紹介いたします。おすすめ設置場所インテリアを挑戦するのに始める場所として、トイレの様な狭い空間は最適です。まずは小ペースで自分のこだわり...
古民家鑑定

古民家鑑定士って何? ①「古民家ってどれが古民家?」

私は古民家鑑定士1級を持っています。でも、そもそも古民家鑑定士とは何をする人の事でしょう?その事を説明するシリーズを書こうと思います。まず第一弾「古民家ってどれが古民家?」です♡  ←意味のないハートを付ける55歳古民家の基準古民家って古か...
アンティーク・ビンテージ販売

アンティーク・ビンテージのご紹介をはじめました!